fc2ブログ
首を長くして待っております2018 CRF250Rですが、海外での発表があった模様。

DOHC! セル付! 早く国内も発表されたし。

170731_21.jpg
170731_22.jpg
170731_23.jpg
170731_24.jpg
170731_27.jpg
170731_28.jpg

昨日はとても暑い一日でしたが、キッズモトクロススクールを開催させていただきました。

DSC_0446 - コピー


IA1の田中雅己選手、IBの猪飼和麻選手の指導を、子どもだけでなく、お父さん達も熱心に聞いています。
DSC_0481 - コピー


今回は2人のライダーがモトクロ初挑戦でした。
まっすぐ進んで、止まる。という練習から始まり、最後はコースを立派に走れるようになりました。
DSC_0512 - コピー

DSC_0554 - コピー


そして恒例のジャンケン大会と田中選手のサイン会。
ポスターや景品のゴーグルにサインを貰って、子供たちは大喜びです。
DSC_0613 - コピー


スクールの後はフリー走行。暑い一日でしたが、子ども達の元気は尽きないようです。
DSC_0523 - コピー


次回は11月開催予定です。バイクのレンタルもありますので、お気軽にご参加ください。
明日のキッズモトクロススクールのパドックはナカキホンダ第3駐車場です。

気温も32℃の予報が出ております。熱中症には十分お気を付け下さい。

DSC_0074.jpg

即納可能車あります!

定価¥510,840  (販売価格はTELにてお問い合わせください)

ナカキホンダモトクロスコース1年間走行無料特典あり!

0748-37-7111 担当 藤田


2_t (2)
今大人気の250ccアドベンチャー、 VERSYS-X 250 ABS を再入荷しました。
長らく展示が出来ていませんでしたが、今なら現物を見ていただけます。

DSC_0371 - コピー

横から撮影した写真はナカキホンダHPをご覧下さい。
ナカキホンダ VERSYS-X 250 ABS

また、Africa Twin、 CRF250 RALLYをご成約で
「コールマンアウトランダーマイクロストーブPZ」がもらえるキャンペーンも継続中です。
気になる方は是非ご来店を。
2017.07.19 MOTUL 7100 4T
ナカキホンダでは、MOTULの高性能エンジンオイル7100をお得にオイル交換させていただいています

(定価)1L/¥2700→(特価)1L/¥2300にてご提供!!!さらに使った分だけお支払いいただく量り売りサービスとさせていただいています。
粘度も10W/40と暑い夏にも使える10W/60をご用意しています。
ナカキホンダでお得にオイル交換してエンジンもリフレッシュ!(^^)!ぜひご利用ください

IMG_1186.jpg
MOTUL 7100 4T
300Vの技術を継承するエステル配合100%化学合成オイル
エンジンの出力向上とエンジン及びギヤボックスの保護の両面で高度な能力を発揮します

IMG_1187.jpg
さらに!!!今ですとMOTULのステッカー&キーホルダーをプレゼント中
数に限りがありますので無くなり次第終了とさせていただきます。ご了承下さい


全日本モトクロス選手権シリーズも折り返しの弟5戦となりました。
会場は岩手県一関市藤沢町の藤沢スポーツランドです。
土曜日が予選、日曜日が決勝レースです。
今回はIA-1クラスに#113田中雅己選手、IBクラスに#30猪飼和麻選手の2名が参戦です。

気温は、午前10時で38℃の灼熱地獄デスガ……
頑張ります。



IA-1クラス 予選

#113田中選手がホールショットを!獲りましたが、ワークス勢にかわされ、4位でフィニッシュ!

20046314_1068671049935761_7209895194169543613_n.jpg

決勝ヒート①

予選と同じく#113田中選手がホールショット!
しかし、ミスで大きく順位を下げてしまいオープニングラップを18位でフィニッシュラインを通過。

そこから追い上げましたが、最終10位でフィニッシュ。

20106451_1068670986602434_6616165260592171438_n.jpg

ヒート②はスコールの様な雨に見舞われ・・・コースは最悪なコンディションに・・・

頑張りましたが、11位でフィニッシュ。

20108392_1068670999935766_4103576269400539743_n.jpg

IBクラスの猪飼選手は残念ながら、予選不通過に終わりました。

次戦は8/26,27 宮城県スポーツランドSUGOです。 応援よろしくお願いします。

画像は RYU-PROJECTさん、KPFさん。
昨日入荷したKTMの17年モデル 250DUKE, 390DUKEが店頭に並びました。

DSC_0312 (2)

250, 390共にデザインが一新されました。マフラーが一般的な右出しになり、燃料タンクは2.4L増えました。
また390は、TFTディスプレイやLEDヘッドライト、ブレーキとクラッチのアジャスト機能などが装備されています。

ナカキホンダのHPには別の角度からの写真を載せているので、
↓こちらもどうぞ。
ナカキホンダ 250DUKE
ナカキホンダ 390DUKE
17年モデルの250DUKE, 390DUKEが到着しました。
組立後、天気が良い日に改めて写真を取り直しますのでお楽しみに。

DSC_0268 (2)
ネットショップチャットレディSEO対策SEO誕生日プレゼントパワーストーン自動車