fc2ブログ
今お乗りの原付スクーター、調子はいかがですか?
最近ちょっと調子が悪い、どうにか動くからだましだまし乗っている、
という方にお得な情報です!

HONDAの原付スクーターからHONDA TACTシリーズにお乗り換えの方に、
直前使用車の使用年数に応じ、クーポン券をプレゼント!

pic-color-01.jpg

クーポン券種類
5年以上お乗りのお客様   ¥ 5,000分
10年以上お乗りのお客様  ¥10,000分

クーポンは車両値引きとして使えます。
気になる方は、ぜひ、ご来店の上スタッフにご相談ください!
16473777_1229989833745115_9037121265112042206_n.jpg
モトクロスレース参戦を目指すキッズ対象のスクールです。
バイクに乗ったことがないというお子様でも、自転車に補助輪なしで乗れれば大丈夫!
すぐに上手に乗れるようになります。
16387116_1229989753745123_651962794328346148_n.jpg
TEAM ナカキホンダのモトクロス国際A級、B級のライダーがライディングの基本から上達の秘訣まで楽しく指導いたします。また、コース走行上のマナーやレースのルールなども大事なポイント!子供たちにもわかりやすく教えます。
バイクのレンタルもありますので、お気軽にご参加ください。

受講費 ¥5000 レンタルバイク代 ¥5000
(当店でお買い上げの方は¥2000引き)

タイムスケジュール
8:30~  受付
9:00~  開講
12:00~  昼休み
13:00~  午後の部開講
15:00   閉講
15:00~  フリー走行
15:15~  MFJライセンス講習会(希望者のみ 受講料¥3,000)

お申し込みは、開催日1か月前からFAX,またはメール、郵送にて。
先日、ホンダのCRF450R,150R,R2の御案内をしましたが、他メーカーの2018モトクロッサーも次々に発表されております。

TEAM ナカキホンダは,全日本モトクロスレース活動はホンダの御協力のもと、ホンダ車両にて参戦しておりますが、

ナカキホンダは国内4メーカー+KTMの正規ディーラーですので、ホンダ車以外のモトクロッサーも取り扱っております。

御予約をお待ちしております。

pho_bike_90_re.png
yz450f_main_201706141324535bb.jpg
img_01-01 (1)

今、話題のホンダCRF250Rとスズキは未だかな?

↓メーカーのHPに飛びます
KTM SXシリーズ
ヤマハ YZシリーズ
カワサキ KXシリーズ
恐らく当店では今年最後の入荷になると思われるNinja1000ABS、
本日店頭に到着いたしました!

DSC_0070 - コピー

DSC_0075コピー

DSC_0080 - コピー


ETC・トラクションコントロール・ABS標準装備、
141馬力のフルパワーで、なおかつパワーモード選択可、
これだけの機能が付いて本体税込 1,274,400円という価格!

前回17’Ninja1000ABSを入荷した際は、店頭到着後1週間ほどで売れてしまいました。
現車を見たいという方はお急ぎください!
2018モデルCRF150R,R-2, CRF450R,RX が発表されました。

CRF150R,R2はカラー変更。

CRF450Rはセルが標準装備、リチュームイオンバッテリーの採用、キックスターターの廃止。前後サスペンションバネレートの変更。
CRF450RXはリチュームイオンバッテリーの採用。

価格は、
CRF150R    ¥493,560
CRF150R-2  ¥510,840
CRF450R ¥966,600
CRF450RX ¥982,800

納期は、通常の一次予約では9月の予定ですが、
ナカキホンダでは、先行発注しておりますので、7月~8月の納車が可能です。(CRF150R-2のみ台数限りあり)

又、御予約特典もございますので、お気軽にお問い合わせください。

0748-37-7111 ナカキホンダ 担当 藤田。





pic-color01.jpg
bb-image (2)
d0070634_12595814.jpg
6/3,4 全日本モトクロス選手権第4戦SUGO大会に参戦してまいりました。

絶好のレース日和になりましたが・・・残念ながら、#113 田中雅己選手は中国大会の怪我の影響で欠場。

今回の参戦は、IBクラス#30 猪飼和麻選手、#46 三好 涼選手の2名。

20170608162207554s.jpg
2017060816214124ds.jpg

田中選手は、後輩の指導役に。

20170608162805d83s.jpg
2017060816210908cs.jpg

猪飼、三好の両選手は予選B組に出走。

何と!猪飼選手がホールショットを決め、レースを半周ほど引っ張りました。

何とか4位をキープしながらの最終ラップに2台かわされ・・・・6位でフィニッシュ。

三好選手は、残念ながら予選不通過に終わりました。



決勝ヒート①

猪飼選手は、スタートに失敗。オープニングラップ21位からの追い上げで5周目には順位を13位まで上げましたが・・・・

最終ラップに転倒し、24位フィニッシュ。

決勝ヒート②

スタートがホボホボ決まり、オープニングラップを8位、2周目には6位に浮上!

ラスト2周と言う所で・・・転倒し14位に後退・・・・

そして、最終ラップの最終コーナーで、無理に突っ込んできた車両と接触転倒。

ないわ~ほんま・・・ないわ~。

予選を含め、最終ラップで大きく順位を落とす結果となりました。

20170608161319680s.jpg

次戦は7/16第5戦東北大会 岩手県藤沢です。

TEAM ナカキホンダの応援よろしくお願いします。

201706081612491eas.jpg
ネットショップチャットレディSEO対策SEO誕生日プレゼントパワーストーン自動車