fc2ブログ
2017.01.29 納車です。
湖西のお客様への納車です。
ビワコバレーのふもとはこんな景色です。
慎重に運転して納車です。
2017012911190000.jpg
2017012911170001.jpg
2017012911140001.jpg
2017012911100000.jpg
DR-Z50のチェンジペダルは、固定式で転倒すると曲がります社外品の可倒式チェンジペダルもDR-Z50用は有りません

写真上がDR-Z50用   写真下がKX65用
IMG_0929.jpg

以前にもこのブログで紹介したのですが (でも数年前・・・)
お客様から依頼が有り可倒式のDR-Z50用チェンジペダルを作りました


まずは、用意した二つのペダルを切断します
IMG_0930.jpg
全体の長さやペダルの角度を調整しながら仮付けし
それを溶接して完成!! 
IMG_0931.jpg

ナカキホンダで受注生産しますヨ
DR-Z50 ペダル部品代 ¥2376
KX65   ペダル部品代 ¥2916
部品加工代         ¥2160
... 続きを読む
昨日、ホンダの新春ビジネスミーティングがひらかれ、ナカキホンダ社長が参加してきました。

ホンダの新製品情報をいっぱい仕入れてきはりましたよ~!
まだ、内緒な話もあるので・・・・ここでは言えませんが 笑

で、お土産のホンダウィングマークどら焼き!

おいしゅうございました。

16265940_1218692181541547_4091193879209153066_n.jpg
今日も近江八幡は大雪です・・・
やっと先日の雪が解けてなくなったと思ったのに・・・

仕方なしに駐車場の雪かきをする当店スタッフ。
朝から郵便屋さんと銀行さんくらいしか来てませんけど。

で、20cm以上積もった雪を一箇所に固めていくと、
いい感じの滑り台っぽくなってきました・・・

IMG_20170123_155319 (600x800)




これはもう、滑るしかないですよね。








こんなかんじで、ナカキホンダは大雪の中でも元気に営業中です!
滑りたい方はご自由にどうぞ!
今年も大阪モーターサイクルショーの時期が近づいてまいりました!
1月も後半になると、春から遊ぶことを考えないとですね。

店頭にもチラシが送られてきました。
必要な方はお気軽にスタッフにお声掛けくださいね(´∀`)

DSC_0209.jpg

今年の開催日は3/18(土)、19(日)、20(月祝)で、
チケットは当日券大人1600円、ペア2600円、
ドリンク付き前売り券大人1300円、ペア2200円です。

22歳以下の方は、当日券がオススメ。
22歳以下の方1人で1100円、二人で2000円、三人で2700円、四人で3200円と
友達をたくさん連れて行くほどお得になります!

ドリンク付き前売り券は当店でご用意しております。
発売開始は2/1(水)からです。
CB1100シリーズ、本日発売です!
それに伴い、HONDAからこんなものが届きました。

DSC_0172.jpg

CBシリーズご購入の方に、LEDクリスタルパネルをプレゼント!

店頭展示中のCB400とともに飾ってみるとこんな感じ。

DSC_0207.jpg

このパネル、光ります。
この気合の入れよう、
今年のHONDAはひと味ちがいますよ(。-∀-)
2017.01.16 雪やこんこん
今日のナカキホンダはこれまでに例を見ないほどの積雪量・・・
軽トラの荷台に積もった雪がこちらです。

IMG_20170116_113256.jpg

真ん中に写っているのは30cmものさしです。
メジャーで測ったところ33cmほどでした・・・

で、コースはこの状態です。

IMG_20170116_113623.jpg

もはやモトクロスコースでなく、ミニゲレンデですね・・・

明日は火曜日、定休日です。
明日のうちに雪が溶けて欲しい・・・
もう雪かきはいやだ・・・(;д;)
1484537299036.jpg
1484537313311.jpg
KTM1290スーパーDUKE-Rが入荷したのですが、今日もあいにくの雪模様です。いつもは駐車場で開梱作業するのですが,今日はサービス工場に運んでもらい屋内で作業です。天候の悪いときは、この方がイイかもです。
日本には、車検制度が有り日本の道路を走行するバイクや車は、車検に合格しないと(車検対象車両は、)走行できません

2017年より車検合格のステッカーのデザインが変わりました
今までよりも大きくて見やすくなりましたねー
IMG_0919.jpg

ちなみに去年までのデザインは、こんな感じ↴
IMG_0920.jpg
ん~(・へ・) 見慣れてるせいかこっちの方がいいような・・・
ま~(*^_^*) その内見慣れて新しい方が好くなるでしょう!

ナカキホンダが間違えて違うステッカーを張っているわけでは、有りませんので (ー_ー)!!
新年早々HONDAがすごいものを発表しましたね。
どうなってんねん。



この技術が市販車に使用されるようになれば、全く足がつかないバイクでも乗れるってことですね!?
HONDAさんがんばって実用化してください!!
明けましておめでとうございます。

今年もナカキホンダは、みなさまにバイクの楽しさを伝え、経験していただけるよう、
精一杯頑張りますので、よろしくお願いいたします。

なお、新年は6日から営業いたします。

16年賀状


ネットショップチャットレディSEO対策SEO誕生日プレゼントパワーストーン自動車