| Home |
2012.07.22
Honda Racing Family 強化練習会 SUGO
7/20,21 ホンダの強化練習会に参加してきました。
全国からホンダのサポートチームが集まり、練習しました。

フルサイズグループ

ジュニア、レディースグループ

夜はBBQで楽しく情報交換会でした。

HMJ&サポートチームの皆様、ありがとうございました。
店長 藤田
全国からホンダのサポートチームが集まり、練習しました。

フルサイズグループ

ジュニア、レディースグループ

夜はBBQで楽しく情報交換会でした。

HMJ&サポートチームの皆様、ありがとうございました。
店長 藤田
2012.07.18
MXチーム練習
2012.07.15
近畿選手権モトクロス第5戦チキンランド
2012.07.13
2013YZシリーズ試乗会
ナカキホンダは、HONDA CRFシリーズでレースに参戦しております。
が、他メーカーのバイクも取り扱っております。
今回は YAMAHA さんのYZシリーズの試乗会のご案内です。
会場はナカキホンダから1時間で行ける『いなべ』です。

2013YZ.WR試乗会&ヤマハライディングクリニックのご案内!!(14、15日)
14日(土)AM9時00分 ヤマハ2013モデルYZ、WR試乗会 ヤマハライディングクリニック(MX、ED)を開催します。(ヤマハ貸切)試乗会は誰でも参加出来ます。
インストラクター 田中教世 鈴木健二 尾崎友哉 安原さや 内山裕太郎選手達にて行われます。
試乗会は無償です。ライディングクリニックは参加料1000円(保険料、参加記念品含む)ヤマハ車オーナーに限ります。受付をAM9時から致しますので、皆さんの参加をお待ちしてます。
15日(日)一般走行できます。ヤマハ2013モデルYZ,WRの試乗会とヤマハライダー(14日と同じインストラクター)によるライディングクリニック(MX,ED)を行います。 2013ヤマハの体験試乗会にお越し下さい。誰でも乗れます!!

尚、ヤマハさんはレーサーの取り扱いが出来る販売店を資格制度にしております。
勿論、ナカキホンダも販売資格を持っております!
YZシリーズも御予約受付中です!
店長 藤田
ヤマハ コンペシリーズ
が、他メーカーのバイクも取り扱っております。
今回は YAMAHA さんのYZシリーズの試乗会のご案内です。
会場はナカキホンダから1時間で行ける『いなべ』です。

2013YZ.WR試乗会&ヤマハライディングクリニックのご案内!!(14、15日)
14日(土)AM9時00分 ヤマハ2013モデルYZ、WR試乗会 ヤマハライディングクリニック(MX、ED)を開催します。(ヤマハ貸切)試乗会は誰でも参加出来ます。
インストラクター 田中教世 鈴木健二 尾崎友哉 安原さや 内山裕太郎選手達にて行われます。
試乗会は無償です。ライディングクリニックは参加料1000円(保険料、参加記念品含む)ヤマハ車オーナーに限ります。受付をAM9時から致しますので、皆さんの参加をお待ちしてます。
15日(日)一般走行できます。ヤマハ2013モデルYZ,WRの試乗会とヤマハライダー(14日と同じインストラクター)によるライディングクリニック(MX,ED)を行います。 2013ヤマハの体験試乗会にお越し下さい。誰でも乗れます!!

尚、ヤマハさんはレーサーの取り扱いが出来る販売店を資格制度にしております。
勿論、ナカキホンダも販売資格を持っております!
YZシリーズも御予約受付中です!
店長 藤田
ヤマハ コンペシリーズ
2012.07.09
ナカキホンダキッズモトクロススクール
2012.07.09
KSR110
2008年モデルで国内の販売終了したKSR110・・・・
タイでは、チョットデザインを変更して今でも販売されています。
そのタイカワサキ製のKSR110を輸入したものです。
タイカワサキ KSR110 ¥292950

けっこうカッコ良くないですか?今風のデザインになってます
興味のある方は、週末の納車までに見に来てください

タイ語? 読めませーん

サービス 古川
タイでは、チョットデザインを変更して今でも販売されています。
そのタイカワサキ製のKSR110を輸入したものです。
タイカワサキ KSR110 ¥292950

けっこうカッコ良くないですか?今風のデザインになってます
興味のある方は、週末の納車までに見に来てください

タイ語? 読めませーん

サービス 古川
2012.07.02
全日本モトクロス選手権第6戦東北大会
とうとうやりました!
TEAM ナカキホンダ×CRF (チームナカキホンダ バイ シーアールエフ)
IA-2 #113 田中雅己
表彰台の真ん中です!
それも・・・2ヒート共に!!ピンピン総合優勝です!

1ヒート目はホンダが表彰台を独占!
2ヒート目は2位にSUZUKIワークス、3位にカワサキワークスの着順でした。
市販マシンでワークスマシーンの前を走る田中雅己は男前でしたよ。

H-1 リザルト

H-2 リザルト


MFJ レポート
Honda Racing レポート
DUNLOP レポート
Kick-Starter.blogさん

eastendmotocrossさん


逃亡見聞録さん

田中雅己 ブログ
第7戦近畿大会は9/9です。約2カ月のインターバルがあります。得意の名阪でもう一度ピンピン行きますよ!
店長 藤田
TEAM ナカキホンダ×CRF (チームナカキホンダ バイ シーアールエフ)
IA-2 #113 田中雅己
表彰台の真ん中です!
それも・・・2ヒート共に!!ピンピン総合優勝です!

1ヒート目はホンダが表彰台を独占!
2ヒート目は2位にSUZUKIワークス、3位にカワサキワークスの着順でした。
市販マシンでワークスマシーンの前を走る田中雅己は男前でしたよ。

H-1 リザルト

H-2 リザルト


MFJ レポート
Honda Racing レポート
DUNLOP レポート
Kick-Starter.blogさん

eastendmotocrossさん


逃亡見聞録さん

田中雅己 ブログ
第7戦近畿大会は9/9です。約2カ月のインターバルがあります。得意の名阪でもう一度ピンピン行きますよ!
店長 藤田
| Home |