fc2ブログ
ktm450 2
以前、このブログに載せましたKTM450EXC SIXDAYSです。このバイクのノーマルのリヤフェンダーは、下の写真のように下に長いため、待ち乗りぐらいなら大丈夫なのですがサスペンションが激しく動くようなハードな走りをすると、フェンダーがリヤタイヤに当たってしまいます。そこで、このようにリヤフェンダーをちょこっとカスタム!
短くしたリヤフェンダーにナンバープレートホルダーとライセンスランプを装着、ウインカーも上に移設してさらに
カッコよくなりました。

ktm450 1
これがノーマルの状態です。

exc450 3
ライセンスランプは、LEDランプ! リフレクターももちろん装着で車検もバッチリです。    サービス山元 
今週末は菅生です。

初のIAシュートアウトがあります 冨田健二もシュートアウトのレースに出られるように頑張ります!

100523_1036~0001
... 続きを読む
生駒のコースでロックスターのレースが開催されてます。

雨模様です・・・・我がチームから2名参戦しておりますが・・・

チームメンバーからこんな画像が送られてきました。CRF50のエアークリーナーです。ドロドロです。

やばいくらいのマディー?

P1002392.jpg
                          店長 藤田
カッチョええです!450EXC!

この性能のバイクが普通に登録が出来て、公道走行出来るなんて、すばらしい!

¥1,207,500(税込)

¥50,000分のオプションキャンペーン実施中!(今月いっぱい)

CIMG7028.jpg
... 続きを読む
DR-Z50用のチェンジペダルは、固定式です。社外品のパーツもありません

お客様からの依頼で作ってみました。

写真上DR-Z50のノーマルチェンジペダルと写真下KX85用のノーマルチェンジペダルを切断して溶接します。
CIMG6844_convert_20100520193556.jpg
DR-Z50用可倒式チェンジペダルのできあがり

DR-Z用チェンジペダル   ¥2205
KX85用チェンジペダル    ¥2835
加工代              ¥2100 
CIMG6846_convert_20100520193524.jpg
サービス   古川
今年カラーのヘルメットが完成しました!

カッチョええ~

Araiヘルメットさん ありがとうございます!
次の菅生で被ります!

CIMG6967.jpg
CIMG6968.jpg
              店長 藤田
応援してくださった皆様、スポンサー企業様、すみません・・・予選落ちました。

頭丸めて・・・出直しです。

CIMG7013.jpg
... 続きを読む
2010.05.15 ESTRELLA
KAWASAKIのESTRELLAタイヤ交換と点検で入庫しました

CIMG6833_convert_20100515154436.jpg

長い間乗っておられない期間があったようでタイヤがヒビヒビで大変危険です・・・・

あなたのバイクのタイヤは、大丈夫ですか?もしヒビが入っていたり磨耗していたりしたら交換しましょう
CIMG6834_convert_20100515154359.jpg
一年点検料金  126cc~250cc シングル   ¥7350
フロントタイヤ  ダンロップ TT100GP      ¥8085
リヤタイヤ    ダンロップ TT100GP      ¥10605
タイヤ交換工賃                   ¥3675/本


サービス   古川
MXチームの棟梁がチキンランドのラインを語っています。

[広告] VPS


国際A級は・・・・棟梁のラインを走るのでしょうか?

SRM 岡野聖選手、名阪レーシング 田中雅己選手、TEAMナカキホンダ 冨田健二の順です。

[広告] VPS
近畿MX選手権に参戦してきました。

我がチームからは、10名の参戦です。

お天気が良く・・・土埃がMAXでした。

残念ながら、表彰対象者なし  次、頑張ります!

CIMG6936.jpg
... 続きを読む
2ストのチャンバーリペアです。

こんな凹みはアカンやろ~ってあきらめないで~

↓ これが・・・

P1002272.jpg

こんな感じに!

P1002273.jpg

¥3,675  

中には本当にアカンやつもあります。     店長 藤田
行ってきました。往復660km日帰りツーリングです。

私はKTM990アドベンチャーでの参加です。
このバイクは今回の様な耐久ツーリングには最高のバイクでしたネ~
チョット大柄ですが、意外とヒラヒラ走ります。加速中では軽々とフロントアップし、アッと言う間に・・・
スピードメーターは#$%km/hに達します。
オフロードヘルメットで高速走行しましたが、スクリーンの効果でバイザーに受ける風の抵抗も感じず・・
ガンガン行けました。これは良いバイクです。

CIMG6854_convert_20100506105956.jpg

↓続きもご覧下さい
... 続きを読む
月刊ダートスポーツの6月号
CIMG6845.jpg

79ページのコーナーで・・・
ナカキコースが紹介されてます!

マナハちゃんありがとう!

CIMG6844.jpg
                  店長 藤田
明日 決行します!

AM 6:45 受付、車検、ライダーズブリーフィング
  7:00 ナカキホンダ出発
9:00頃 淡路SAで、先行出発隊&大阪出発隊と合流
 10:30頃 津田の松原SA
 11:30頃 琴平町 歩うどん 着
13:00  バツゲーム
 14:00頃 琴平町出発 (瀬戸大橋経由)
19:00頃 ナカキホンダ着  

2010.05.02 MXチーム練習
ゴールデンウィークは絶好の練習日和です。

我がチームは、熊本HSRに3名、広島弘楽園に1名、そしてチキンランドに6名 

それぞれ参戦レースにあわせての練習です。

私はチキンランドの練習に行ってきました。


CIMG6812.jpg
... 続きを読む
2010.05.01 5/5の渋滞予想
意外と混まないみたいですね~

20100505_3.gif
               店長 藤田
ネットショップチャットレディSEO対策SEO誕生日プレゼントパワーストーン自動車