| Home |
2009.11.30
KTM 85SX
2009.11.30
ナカキレースR-4
2009.11.29
レーサー整備場・・・・・・・
2009.11.29
ナカキレース第3戦 DVD
2009.11.29
林道ツーリング
2009.11.25
整備主任者法令研修
先週に引き続き、今日は法令研修です
分解整備事業者って色々と大変なのです(笑)
ナカキホンダの整備工場は、二輪車専門認証整備工場なのです。
なんなりとお申し付け下さい!(違法改造は絶対にしません!)


店長 藤田
分解整備事業者って色々と大変なのです(笑)
ナカキホンダの整備工場は、二輪車専門認証整備工場なのです。
なんなりとお申し付け下さい!(違法改造は絶対にしません!)


店長 藤田
2009.11.22
ジュニア&大人MXスクール
2009.11.20
KX65,85 高精度クランクベアリング
KX65,85用のクランクベアリングです。
このベアリングは、一般に流通していない高精度ベアリングなのです。
価格は¥2,940とチョットお高いですが、高回転域を多用するライダーには良いと思いますよ。
ちなみにカワサキ純正は¥1,323です。

店長 藤田
このベアリングは、一般に流通していない高精度ベアリングなのです。
価格は¥2,940とチョットお高いですが、高回転域を多用するライダーには良いと思いますよ。
ちなみにカワサキ純正は¥1,323です。

店長 藤田
2009.11.19
整備主任者技術研修
2009.11.18
陸事係り
サービス山元が長○○院しているので・・・・・
私がしばらくの間、陸事係りとなってます。
今日は古川君と二人で陸事入り・・・・
昔、毎日の様に陸事に来ていた頃が懐かしいです。
明日は整備主任技術講習で・・・一日中・・・陸事です。

店長 藤田
私がしばらくの間、陸事係りとなってます。
今日は古川君と二人で陸事入り・・・・
昔、毎日の様に陸事に来ていた頃が懐かしいです。
明日は整備主任技術講習で・・・一日中・・・陸事です。

店長 藤田
2009.11.16
ヘッドライトテスター
2009.11.15
ダンロップ ツーリングステーション
2009.11.12
ツーリングに行こう!
11/15 DUNLOPのツーリングイベントに参加しに行きます!
AM9:00にナカキホンダ集合、出発します。
琵琶湖大橋の道の駅には9:30頃の到着予定です。こちらで合流もOK!
みんな集まれ~

お昼ごはんは、敦賀のヨーロッパ軒で、ソースカツどん!

店長 藤田
AM9:00にナカキホンダ集合、出発します。
琵琶湖大橋の道の駅には9:30頃の到着予定です。こちらで合流もOK!
みんな集まれ~

お昼ごはんは、敦賀のヨーロッパ軒で、ソースカツどん!

店長 藤田
2009.11.09
滋賀県モーターサイクルフェスタ(瓶割りレース)
2009.11.06
KTM990アドベンチャーR

2009年モデルKTMアドベンチャーRが入荷しました。さっそく箱だしして納車整備中です。
Rモデルということで、ノーマルに比べてサスペンションストロークが長く、シート高がノーマルの860mmに対して915mmと55mmも高く、さすがの私も両足ベッタリとはいきませんでした。

2009.11.05
瓶割り山コースの整備
2009.11.04
瓶割山レース
2009.11.01
ナカキホンダ キッズモトクロススクール
今日は、ナカキホンダキッズモトクロススクールでした。
毎回15名の定員で3名の講師でスクールをしております。
今回はインフルエンザの影響で、2名のキャンセルがありましたので、13名の参加でした。
講師は、IA 冨田健二選手、IB 藤田 誉選手(MFJインストラクター)、IB 助実 忍選手です。



レースに参加している上級クラスは 冨田健二が担当



中級クラスは 助実 忍選手が担当



バイクに乗るのが初めてのクラスは 藤田 誉選手が担当 しました。



スクール終了と同時に雨が・・・・・ でも、みんな楽しく走りました!



MFJモトクロス競技ライセンス講習会も開催!モトクロスライダーが増えていっております!
★ 画像をクリックすると大きな画像になります。 店長 藤田
毎回15名の定員で3名の講師でスクールをしております。
今回はインフルエンザの影響で、2名のキャンセルがありましたので、13名の参加でした。
講師は、IA 冨田健二選手、IB 藤田 誉選手(MFJインストラクター)、IB 助実 忍選手です。



レースに参加している上級クラスは 冨田健二が担当



中級クラスは 助実 忍選手が担当



バイクに乗るのが初めてのクラスは 藤田 誉選手が担当 しました。



スクール終了と同時に雨が・・・・・ でも、みんな楽しく走りました!



MFJモトクロス競技ライセンス講習会も開催!モトクロスライダーが増えていっております!
★ 画像をクリックすると大きな画像になります。 店長 藤田
| Home |