fc2ブログ
近畿選(名阪)に参戦してきました。

全日本の一週間前&高速料金¥1,000もあり・・・全国から、カナリの台数が参戦してました。

もうすぐ4月ですが・・・寒かったです~

P1000600.jpg
P1000604.jpg
P1000611.jpg
                         店長 藤田
CRF150,CR85にはSHOWA製フロントフォークが装着されています。
このフォークはCOMP&TEN 共にダンパーの調整機能が付いています。

フォークオイルの交換を自分でしたら・・・・
TEN(伸)アジャスターの調整回転数が変化した?なんで?って お問い合わせを頂きます。

答えは簡単。トッブボルトのロックナットの締め付け位置の不良です。

インナーロッドがオスネジで、トップボルトがメスネジ。
インナーロッドがトップボルトに入りすぎると・・・調整域が少。
反対に入りが少なすぎると・・・・・・調整域が多。になります。

理想の回転域は、最弱~最強までで、3回転+1/8位です。

↓まず、ロックナットをスプリングガイドが当たる位まで締めます。

P1000575.jpg

↓ トップボルトを、ねじ込みます。この時、インナーロッドとロックナットは回転しないように注意!

P1000576.jpg

↓ 3回転+1/8のストロークを確保した上で、ロックナットを締め付けます。
  この時、ロックナットを回してロックするのであって、決してトップボルトを回してはいけません。
  (せっかく調整した回転域が変化する為)
P1000577.jpg

↓ 組み付け後、もう一度チェックしてください。
  慣れれば、すぐにできますが、初めての方はじっくり、時間をかけて、確実に作業してください。
P1000580.jpg
                                  店長 藤田
全日本MXレディースの冨田 梓選手のバイクです。

怪我の為、まだ参戦できませんが、バイクを作ってます。

今年のチームデカールは、男の子仕様と女の子仕様の2パターンです。

CIMG4750_convert_20090326152653.jpg
CIMG4749_convert_20090326152722.jpg
                        店長 藤田
↓KTM65SX 堀田萌華ちゃんのバイクです。
... 続きを読む
いや~ がんばってくれました!

ナカキホンダ ED部門 川口芳男 選手  FUN GP Cクラス

見事に 優勝です!

リザルト
jncc
なんと!ナカキレースR-1のミニモト特集が載ってます!
P1000555.jpg
↓続きを御覧下さい        店長 藤田
... 続きを読む
21日、22日の2日間、サービスの山元は、大阪モーターサイクルショ-のKTMブースにお手伝いに

行ってきました。 話題のニューモデルが展示されてたので紹介します。




大阪モーターサイクルショ-
001_MO7.jpg

1190 RC8 R
013_mo4.jpg
オンロードのフラッグシップモデル、RC8Rです。RC8をベースにチタンコートフロントフォークやマルケジーニ製アルミ鍛造ホイールなど装着パーツが豪華になってさらに戦闘力がアップ!
ある意味235万2000円の価格はかなりお買い得かも

990 SUPERDUKE R
014_mo3.jpg
ストリートファイターの代表スーパーデュークをベースにサーキット性能を高めたRバージョン。
日本仕様の中で一番ハイパワーの132PS

990SUPERMOTO T
015_MO8.jpg
990スーパーモトをベースに長距離ツーリング性能を高めた、KTM初のツーリングバージョン。フレームマウントのハーフカウルで高速巡航も」快適、オプションのバッグ類の装着ステーも標準装備。シート高も低めで、足着きの心配も大丈夫。
今日は定休日なので、モトクロスチームの練習に行きました。名阪スポーツランドです。

近畿選、全日本と続けて開催されるので、結構な台数が練習してましたね。

若干レイアウトが変更されてました。

近畿選の50&65のクラスは、どんなコースレイアウトになるのでしょう? 心配です。

CIMG4734_edited.jpg
                               店長 藤田
ほとんど新車状態の150Fラージホイールの中古車です!

リヤタイヤは新品に交換しましたが、フロントタイヤは新車装着のタイヤのままです。

これほど程度良好の中古車は滅多にありませんよ~

税込み価格¥367,500


CIMG4707_convert_20090318164036.jpg
            ナカキホンダ  0748-37-7111   店長 藤田
↓別角度画像あり           
... 続きを読む
極上のマジェスティー125中古車が入荷しました!

2003年モデル、インジェクション車、走行少 1339km

プチカスタムしてます。   車両本体税込み価格 ¥262,500

台湾ヤマハ製、3ヶ月保証

CIMG4689_convert_20090318142132.jpg
CIMG4633_convert_20090318143223.jpg
             ナカキホンダ 0748-37-7111 店長 藤田
今年の全日本MXは、例年より半月位早く開幕しました。

第1戦の会場は、九州の熊本です。

土曜日の予選は、超マディーコンディションでコースもカナリのショートカットコースでした。

IB 木下将吾・・本当は中学校の卒業式の日なのですが、全日本に参戦です。
         ①高校受験で約4ヶ月間まともに練習していない・・・
         ②初めて走るコース・・・
         ③250Fでのコンクリートスタートは初体験・・・  等等ネガティブ要素たっぷりでの参戦でした。 
         オープンクラスの予選はスタートそこそこで出たものの、コース脇の杭に接触転倒(泣)
         悲しいかな・・・予選落ちです。 


IA-2 冨田健二・・・熊本のコースは一番の苦手なのです。毎年、病院送りになってます。
           練習走行でクラッチトラブルに見舞われましたが、無事に予選通過。
           決勝は快晴、コースコンディションも回復し、元気に走ってました。
        
           ヒート① スタート最下位・・・・・結果22位
           ヒート② スタート最下位から1つ上・・・結果20位

           とりあえず、2人ともコンクリートスタートがダメです。難しいです・・・

           ま~怪我も無く、1ポイント獲得できたので、ヨシとしましょう!
           次は地元の名阪です。頑張ります!!応援してチョ!

P1000527_convert_20090316111558.jpg

↓ 2009年のTEAMナカキホンダCRF250Rです。こちらは男子仕様。女子仕様は近日公開予定

P1000505_edited_convert_20090316111240.jpg
P1000506_edited_convert_20090316111306.jpg
                       店長 藤田
KTM RC8用のエンジンハンガーを作りました。

「作る?」って思った人もいると思いますが、KTMからは、写真のエンジンハンガーの黒い部分しか用意してもらえませんでした。

「これだけで、どーやって使うのよ!」と思いながら、仕方なく市販のエンジンハンガーを購入して、合体さしてKTM RC8用エンジンハンガー完成!!

KTMさん親切なのか不親切なのか、よーわからんっす。 
CIMG4696_convert_20090315165329.jpg
サービス   古川
2009.03.14 KTM 50SX
KTMのキッズ用モトクロッサー 50SX エンジンのオバーホール依頼で入庫です。

エンジンを車体から降ろして「かるっ」分解してみて「ちっちゃ」

何とコンパクトなエンジンなんでしょう。(と言うよりカワイイ、エンジン)

でもピストンリングが一本だったりして(通常市販車は、2~3本)中身は、しっかりレーサーしてます。

CIMG4694_convert_20090314123859.jpg
CIMG4695_convert_20090314123812.jpg
サービス   古川
2009.03.13 ETC
問い合わせが、殺到しているETCナカキホンダでもたくさんの取り付け依頼があり。順番を待っていただいている状態です。(ご迷惑をおかけしております)

特に一体型のJRM-12は、全国的に品薄状態のようです。その一体型を取り付けてみました。

取り付けをお考えの方、参考になれば幸いです。

車種    XJR1300
車載器   JRM-12    ¥19950
ステー   ワイズギア   ¥4200
工賃    取り付け     ¥4200
       セットアップ料  ¥3150
合計金額            ¥31500


DSCN0369_convert_20090313185703a.jpg
サービス   古川
この週末から2009全日本モトクロス選手権シリーズが開幕します。

今シーズンの、全日本フル参戦ライダーは
IA-2    冨田 健二 
IB    木下 将吾
LMX   冨田 梓 

の3名体制で挑む予定でした。が・・・・   

2/25に冨田 梓 が通勤途中の交通事故で負傷してしまいました。
入院、手術を受け、本日退院しました。

応援して頂いてる皆様、又 スポンサーの皆様には大変ご心配をお掛けしました。

冨田 梓 本人は至って元気で、早期レース復帰を目指し早くもリハビリを開始しております。

開幕戦の熊本は、IA-2 冨田健二 IB 木下将吾 の2名の参戦となりますが、精一杯頑張りますので、今までと変わらず熱い応援をよろしくお願いいたします。

                 TEAM ナカキホンダ   監督 藤田宣夫 


d9c1964325d91880adbdeec786765340.jpg
24779B~1_edited
2009.03.11 VTR250
2009ニューモデルVTR250入荷です!!

新たにフューエルインジェクションを搭載し、ライダーの意思に、より機敏に反応する熟成のVツインエンジン。リアまわりのデザインもスリムでコンパクトになりました。写真は、より上質な装いのSTYLE2です。

Feel the REAL      NEW VTR250 ¥567000(STYLE2)
CIMG4693_convert_20090311172139.jpg
サービス古川
ナカキホンダは、モトクロス近畿選手権にも積極的に参戦しています。

3/8は開幕戦のチキンランドでした。

我がTEAMからは9名&ナカキホンダお客様数名の参戦です。

CIMG4648_convert_20090309191331.jpg

↓ジュニアクラスにはTEAMのライダー4名が近畿選デビューです
  成績は????  初参戦にしては、上出来です。
CIMG4658_convert_20090309191450.jpg

↓IBクラスのマコチレーシングさんとナカキスクールの校長助実 忍
  全日本でも頑張ってください!
 
CIMG4649_convert_20090309191407.jpg
                         店長 藤田
2009.03.09 '09 デカール
今週末は全日本選手権MXが開幕します。

↓今年のデカールキットです。 全日本会場でお披露目です

P1000492A.jpg
                                店長 藤田
3/20.21.22と三日間開インテックス大阪で催される第25回 大阪モーターサイクルショー2009

ニューモデル試乗会やモーターバイキング、チャレンジラリーなどのイベント盛りだくさん!

前売券有ります。 大人¥1200 ペア¥2100 高校生¥700
CIMG4646_convert_20090307122603.jpg
サービス山元も当日スタッフとして参加予定、会場で探してみてください。
2009.03.07 NSF100
県外からでも、ご購入の為に御来店される方もいらっしゃるほど、大人気のHRC ミニバイクレーサー

NSF100入荷です。

探してる人は、いませんか~?ありますよ~ 先着2名様早い者勝ち!!

HRC NSF100 ¥430500
CIMG4644_convert_20090307121108.jpg
サービス   古川
日本人用設計のモトクロスブーツ ガエルネのサイファーJが’09モデルで登場しました。

日本人→小柄→甲高→ふくらはぎが○い・・・・・・・  そんなあなたに最適!

ジュニアのライダーやレディースのライダーにベストフィットしますよ!

gs_cypher-j_09.jpg価格/39,900円(税込)
カラー/ホワイト,ブラックサイズ/23.5~28.0cm

P1000484Z.jpg
                                 店長 藤田
KTMパワーウエアのレーシングツナギが、入荷しました。めっちゃレーシーです。                                  モデル サービス山元
KTM 2
20090228190931_edited.jpg
(税込価格)¥152775
ネットショップチャットレディSEO対策SEO誕生日プレゼントパワーストーン自動車