fc2ブログ
交換したいケド・・・・何がいいかわからない・・・・

そんなお客様! ご相談ください。
できれば、走行中のお姿を直接見せてもらえば・・っとおもいますが、なかなかそうはいきません。

走っていて、窮屈や~・・とか、コーナー中にイン側の足が出しづらい・・・・などなど

PICT1189_convert_20080229225451.jpg

もうチョット上げたい、下げたいとかは現物があると簡単!!!!
なんなりと、ご相談下さいませ
PICT1190_convert_20080229225519.jpg

                                 店長 藤田
メーカークレーム保証の無いモトクロッサーにもリコールは、残念ながらあるのです・・・

’07モデルのCRF150のカムシャフト、インテークバルブスプリングの交換とメインジェットの交換(94dbマフラー仕様には関係ないが・・・)。
&CRF250Rでは、クラッチハウジングの交換が主な作業です。

当店販売の車両にはご通知させていただきましたが、未だリコール作業の交換をされていない方がいらっしゃいましたら至急部品の交換をしていただきたくお願いいたします。

ナカキホンダでは、すぐに作業が出来るようにリコールパーツは常備しております。
当店でのお買い上げ車両以外の方も遠慮なくご相談くださいませ。
                                   店長 藤田


車検で入庫のZ750FXですこれだけ綺麗なFXは、珍しいです
この年代のバイクでもブレーキ等の部品が手に入るところが、さすがKAWASAKI
P1000858.jpg

P1000864.jpg

サービス古川
2008.02.28 完売御礼
’08モデルのCRF150R,250R,450R  本日全数完売いたしました。
お買い上げいただきました皆様、誠にありがとうございました。

モトクロッサーはある意味《特殊なバイク》です。
公道の走行はできません。コースまで運ぶトラックが必要。
メーカー保証もありません。
一般市販車のように乗りっぱなし?にもできません。が、
モトクロッサーでしか味わえない性能、楽しさがあります

ナカキホンダは、そのような特殊なバイクを販売させていただいた限り、
モトクロッサーを使っての、《走る場所の提供》《走る機会の提供》《レース出場のサポート》 
が重要だと考えております。

’08の新車は無くなりましたが、整備済みの極上中古車の在庫は豊富にありますので、
お気軽にお問い合わせください。                      店長 藤田 

CIMG2843_edited.jpg
2008.02.27 KTMの純正部品
外車の部品は入荷が遅くて、価格も高い??

いえいえ、そんな事はありません。
当店はKTMの正規取引店ですので、空輸便で即攻入荷します

価格も国内メーカーより安いパーツもあり、思ったより安いな~っとKTMのオーナー様も大満足されてますよ~。
P1000861.jpg


国産も、外車も《正規取引店》での御購入をお奨めします。   店長 藤田
ナカキレースR-1に向け、MXコースを整備中です。
しばらく走行できません。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
P1000844.jpg
排ガス規制の強化により、速い250が姿を消していってます(泣)

インライン4のハイパワー250の在庫が少なくなってきました。
ホンダ ホーネット250の(ブラック)が1台
カワサキ バリオスⅡの(ブラック)が1台、(レッド)が1台です。

お早めにどうぞ。
PICT1188_convert_20080225205542.jpg

                                       店長  藤田
2008.02.25 丸裸
カワサキの250TRです。
すごくいいバイクです。トルクフルなエンジン、オフでもオンでも使えるキャスター、トレール角。
ワケあってこんな姿ですが、近いうちにオーナー様にお届けします!
待ってってね~
PICT1180_convert_20080225205507.jpg

                                     サービス  山元
2008.02.24 雪です
今朝の近江八幡市です。
P1000849.jpg

原付スクーターのエンジン修理中
雪の日はこんな仕事がはかどります
P1000851.jpg

                        サービス 山元
貸与車が着ました。
早速、バラします。
え?新車からバラすの?って思うでしょ。
ま~そこそこチェックをかねてバラします。
レースで使うバイクなので、万全を尽くします。
PICT1172_convert_20080223190955.jpg

店長  藤田。
2008.02.23 ETC取り付け中
今日入庫のDS11にETCを取り付け中ですカーナビも取り付けてありセンサーの取り付け位置を模索中
阪神高速の助成金キャンペ-ン2月29日までですETCお考えの方はお急ぎください
PICT1170_convert_20080223173449.jpg

サービス古川
4ストの命。   《バルブの当たり》が重要です。
こだわりの作業です。
P1000508.jpg


店長  藤田
2008.02.22 '08 CRF250R
見た目には、あまり変わらない'08ですが・・・
エンジン内部はケッコウ変わってます。
PICT1169_convert_20080222231556.jpg

左が'07、  右が'08のピストン
ピストンヘッドの形状が違います。(この写真では・・・・)
確かに、圧縮は上がってるな~。
PICT1165_convert_20080222231520.jpg

こちらはEXバルブ。
バルブステム径が細くなってます。排気効率はカナリ良くなってます。
PICT1162_convert_20080222231424.jpg

毎日、エンジンやサスの整備をしています。        店長 藤田
2008.02.22 '08 KTM250EXC-F
只今、250EXC-Fの納車前セットアップ中です。
エンデューロレースで活躍してくれるでしょう! 
在庫が残り2台になりました。 ¥999,600(税込)
PICT1166_convert_20080222182231.jpg

                             サービス 山元。
従来のネックスタビライザーに代わり、リアットブレイスが流行しています。
大きな怪我を予防する為には必要なアイテムだと思います。
ナカキホンダのお客様は、モトクロスだけでなく、オンロードのサーキット走行にも御使用いただいております。
ナカキホンダでは、軽量のカーボン仕様をお客様のお好みに合わせ、オリジナルカラーに塗装し、販売しております。
お気軽にお問合わせ下さい。 0748-37-7111  店長 藤田
PICT1159_convert_20080222125228.jpg
ネットショップチャットレディSEO対策SEO誕生日プレゼントパワーストーン自動車